奈良って鳥居が多すぎる

葛木坐火雷神社(笛吹神社)
10月は長雨と台風の影響に加えて自転車の変速機が壊れるというアクシデントで一度もサイクリングに行かなかった。
11月に入り天候も回復し、久しぶりに秋晴れの中、葛城方面へ向かう。
私の場合、交通量の多い主要幹線道路を避けて旧街道を走ることが多い。奈良の旧街道沿いにはお地蔵様の祠と大小さまざまな神社を見ることができる。

鴨都波神社
奈良葛城地区を舞台にした映画「天使のいる図書館」でも多くの神社が登場する。3世紀頃に創建されたと伝わる鴨都波神社(かもつばじんじゃ)はススキ提灯献灯が有名。

葛木坐火雷神社(笛吹神社)
神武天皇の時代に創建されたと伝わる葛木坐火雷神社(かつらきいますほのいかづちじんじゃ)。通称は笛吹神社で境内に日露戦争後に奉納された戦利品のロシア製大砲がある。

鴨山口神社
その他にも多くの神社があり、この地区で神社巡りをすると映画「天使のいる図書館」で主人公が呟く「奈良って鳥居が多すぎる」を実感できる。



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です