秋篠川

春は何処へ・・・

春は何処へ・・・

お花見の季節が終わり、春らしい日々を過ごせると思ったら、真夏日近くまで気温が上がった奈良大和路。春を通り越して六月中旬頃の気候らしい。最低気温は平年並みだから一日の温度差がキツすぎる。 秋篠川の桜はソメイヨシノは僅かに花が残っているけど新緑の季節に突入。代わって唐招提寺東側の八重桜が満開となっていた…
桜の花びらがはらはら

桜の花びらがはらはら

最高気温が夏日近くまで上がり、満開の桜が散り始めた奈良大和路。桜の季節から夏になるのが早すぎるけど、朝晩の気温は春なので一日の温度差が10℃以上で体がついていくのが大変。 秋篠川の桜も満開から散り始めとなり、秋篠川の自転車道は桜吹雪の中を走れる、最高の季節となった。 (さらに…)…
真冬並みの花冷え

真冬並みの花冷え

季節外れの暑さで桜の開花が発表されたと思ったら、一緒に花冷えがやってきた奈良大和路。初夏から冬に逆戻りで相変わらずのダイナミックな季節の変わり目の三月。足の霜焼けが復活しなければいいけど。 秋篠川の桜並木は開花発表の翌日だけど、三~五分咲きで場所によってはたくさん咲いていて春らしい景色が楽しめる。 …
薬師寺の冬風景

薬師寺の冬風景

予報通り真冬の寒さが戻った奈良大和路。大寒の頃らしい気候だっけど、相変わらず気温の変化が激しい。 秋篠川の桜並木は当然ながら全ての葉は落ち、蕾も全く付いていなくて冬の寒さに耐えている。 (さらに…)…
いつもの春風景

いつもの春風景

暖かい花曇の日が続く奈良大和路。桜が咲いてくると一気に華やかになってくる。 今週初めは咲き始めだった秋篠川の桜並木はほぼ満開となり、見頃となっている。 (さらに…)…
秋篠川の開花宣言

秋篠川の開花宣言

三月最終日にようやく桜の開花が発表された奈良大和路。今年の桜の開花は早いと天気予報で言っていたけど、三月後半の冷え込みで結局昨年よりも遅い開花となった。 開花発表の翌日、薬師寺が望める秋篠川の桜並木は、平年より高めの気温で三分咲き程になっていた。 (さらに…)…
紫陽花の花が咲く頃

紫陽花の花が咲く頃

梅雨らしい曇り空の奈良大和路。午後からは雨の予報なので午前中に外出する用事を済ませる。 秋篠川の自転車道沿いにある畑に咲く紫陽花。 (さらに…)…
藤の花に誘われて

藤の花に誘われて

一日のうちに複数の季節があるような奈良大和路。朝は7℃まで下がったのに日中は20℃を超えて、自転車で走っていると汗ばむ陽気。 そんな春の日差しの中、よく通る秋篠川沿いの道を走る。唐招提寺の東側あたりは八重桜の並木道。 (さらに…)…
秋篠川の秋風景

秋篠川の秋風景

11月になっても暖かい日が続く文化の日の奈良大和路。晴れの特異日と言われる一年で晴れる確率の高い日。 秋篠川では桜並木の紅葉がずいぶんと進んでいた。 (さらに…)…
台風週間

台風週間

台風一過の秋晴れを期待したけど曇り空の奈良大和路。台風が過ぎた後、北風の影響で10月上旬の気候となって油断すると風邪を引いてしまいそう。 そんな気候でも、お彼岸になれば曼珠沙華はきちんと咲く。秋篠川の堤防では曼珠沙華の赤い花が満開。 (さらに…)…
芒種の頃

芒種の頃

どんよりとした曇り空の奈良大和路。明日の雨でいよいよ梅雨入りしそう。昨年は五月中に梅雨入りしたけど今年は平年並みのよう。 自転車で走っているとあちらこちらで紫陽花のきれいな花が見られるようになってきた。 (さらに…)…
桜の花びら舞う頃

桜の花びら舞う頃

桜のピークがあっという間にやってきた奈良大和路。週末の冷え込みで少し長持ちしてくれるかと思ったけど、秋篠川沿いの桜並木は強めの風に花びらが舞い始めている。 (さらに…)…
桜舞う

桜舞う

4月に入り、気温高めな花曇りの奈良大和路。桜の花もそろそろ終盤で日曜日は荒れ模様の予報なので花散らしの雨となりそう。 秋篠川の桜も満開を過ぎ、そろそろ散り始め。 (さらに…)…
桜の川

桜の川

3月も終盤になり、ずいぶんと暖かくなってきた奈良大和路。でも朝はちょっと寒い。 開花宣言後は春らしい日が続き桜も咲き進む。秋篠川の桜もずいぶんと咲いてきた。 (さらに…)…
木蓮の見頃

木蓮の見頃

桜の花が咲き始めた奈良大和路。春の便りがうれしい今日この頃。秋篠川では桜だけではなく、いろんな春の花が楽しめる。 (さらに…)…
開花宣言!

開花宣言!

各地から桜の開花のニュースが入ってきた週明けの奈良大和路。ウィンドブレーカー着て自転車乗っているとちょっと暑いかな。 郡山方面へ向かう途中の秋篠川の自転車道沿いの桜並木。 (さらに…)…
夏は夜、月の頃はさらなり

夏は夜、月の頃はさらなり

九月に入っても相変わらず安定した猛暑の奈良大和路。八月は過去最高の暑さを記録したからこの調子でいくと今月も記録更新しそう。 夜になると少しは涼しくなる。ちょうど九月の満月の日を迎えたので月と薬師寺を撮りに勝間田池へ。 (さらに…)…
いつもの桜、満開

いつもの桜、満開

桜が満開なのになかなかスッキリと晴れない奈良大和路。サイクリングに行こうとしたら結構な雨が降り出し、急遽予定変更。午後からは少し回復したので買い物の時にちょっと遠回りして秋篠川へ。 (さらに…)…