4月 12 2023 まだまだ桜の季節 1ヶ月程季節先取りの奈良大和路。昼間は5月中旬だけど朝晩は4月のままで相変わらず寒暖差が大きい。 桜の季節も進み、いろいろな場所のソメイヨシノは花吹雪も終わり頃。八重桜の丸い花が見頃となっている。 (さらに…)… 続きを読む
4月 10 2023 ニューフェイス!? 桜が散ったと思ったら寒気が入ってきて寒の戻りとなった奈良大和路。寒が戻ったとはいえ、平年並みの気候。今までが暖かすぎた。 先日、庭の草取りをした時に見覚えのない草が生えていた。でも雑草と言うには立派だったのでそのままにしていたら、蕾が出てきて白いダッチアイリスが咲いた。 (さらに…)… 続きを読む
4月 2 2023 いつもの桜並木、リターンズ ようやく青空が戻ってきた奈良大和路。南京都をぐるりと回ってお花見をした帰り、やはり佐保川の桜が気になったので三条通から川沿いに南に走る。 高橋から見る桜並木は人気の風景。 (さらに…)… 続きを読む
4月 1 2023 木津川の桜 うぐいすの鳴き声が聞こえる、春の日差しが戻ってきた京都山城路。木津川の東側の堤防の道を北に走る。 いくつかの緑地公園があって桜の花が見頃となっていた。 (さらに…)… 続きを読む
4月 1 2023 南山城の酒蔵 だんだんと青空が広がってきた京都山城路。旧奈良街道からJR山城青谷駅を西に木津川方面に走る。 その道沿いの、JR山城青谷駅の西側にある城陽酒造。 (さらに…)… 続きを読む
4月 1 2023 玉川の桜並木 あちらこちらで桜が綺麗に咲いている京都山城路。かつての雰囲気が残る旧奈良街道を走って玉川の桜並木へ。 木津川の支流、玉川の堤防にある桜並木。 (さらに…)… 続きを読む
3月 31 2023 いつもの桜並木 青空が続いた後の花曇りの奈良大和路。週の始め満開になった奈良の桜は暖かい日が続いたのでそろそろ終盤に。 今年は京都方面へ行ってみようと、佐保川沿いを進む。 (さらに…)… 続きを読む
3月 30 2023 あっという間に満開 暖かい春の日差しが続く奈良大和路。でも夜になると結構冷えてくるので薄着をすると痛い目を見る今日この頃。 今週に入って桜の満開の便りが続々と入ってくる。先週通った時は、ちょっとだけ咲いていた平城の神功皇后陵のお堀端にある桜も満開。 (さらに…)… 続きを読む
3月 25 2023 花韮と鈴蘭水仙 3月と5月の気候を行ったり来たりの奈良大和路。いきなり25℃を突破して夏日になったりと、3月の記録更新中。 その暖かさにつられたのか、ちょっと早めに咲き始める春の庭花。 (さらに…)… 続きを読む
3月 18 2023 乙女椿と木瓜の花 季節外れの暖かい日から平年並みに戻った、天気が下り坂の奈良大和路。ゴールデンウィーク頃の気候に馴染んだ体に平年並みの気温は寒く感じる。 そして今日は京都から桜の開花の知らせ。庭では早くも木瓜の花が咲き出す。 (さらに…)… 続きを読む
3月 17 2023 花を見るには早すぎる 季節を先取りする暖かさの奈良大和路。東京では桜の開花宣言が出されたけど、関西はまだ出ていない。 佐保川の桜並木に、一つぐらい気の早い桜が咲いてないかと期待して来たけど、蕾がまだ小さい。 (さらに…)… 続きを読む
3月 4 2023 まだまだ明日香村の梅 気持ちのいい青空が広がる、サイクリング日和の奈良大和路、明日香村。あちらこちらで梅の花が咲いているのを見ることができる。 八釣マキト古墳公園へ向かう途中に飛鳥坐神社の鳥居前にきれいに咲いた枝垂れ梅の木があった。 (さらに…)… 続きを読む
3月 4 2023 明日香村の梅 少し寒いけど、快晴の青空が広がる桃の節句の奈良大和路。サイクリングには気持ちのいい季節となってくる。 毎年、この季節に訪れる甘樫丘の麓にある飛鳥川沿いのプチ梅林は満開一歩手前の、ちょうど見頃となっていた。 (さらに…)… 続きを読む
3月 4 2023 桜にメジロ ようやく寒さも収まったかと思ったら、またまた寒くなってきた桃の節句の奈良大和路。でも天気予報によるとこれで平年並みらしい。 早春の風景の一つ、飛鳥川の河津桜並木は咲き始めて三分咲きほど。 (さらに…)… 続きを読む
2月 22 2023 春風はまだ吹かず 二月も下旬になり、まだまだ寒さ厳しい奈良大和路。この週末から暖かくなる予報だけど本当かな。 久しぶりのええ天気で買い物ついでに菅原天満宮へ梅の花の様子を見に立ち寄る。 (さらに…)… 続きを読む
2月 17 2023 時は流れ、ウィスキーは胃に流れる 週末の春の陽気から極寒の冬に戻った奈良大和路を脱出、久しぶりに生駒の山を超えて大阪梅田へ。コロナも三年経って、ようやく下火になってきたので久しぶりに外飲み。 まずはいつものようにお初天神(露天神社)にお参り。 (さらに…)… 続きを読む